ほっとけない?
最近たまに「ほっとけない 世界のまずしさキャンペーン」の
ホワイトバンドつけてる人みかけますよね。
http://www.hottokenai.jp/
一個買って部屋のボードに飾ってみました。
(本当は身につけたほうがよいのでしょうが…。)
ビルゲイツとかどこぞの石油王とかホテル王とかが
財産の1部でも寄付したらすごいのでしょうね。
それこそものすごい人が助かるのでは?
でも、そんなことないのだろうし、一人でも多くの人に
世界の貧困の問題を意識してほしいからこのキャンペーンがあるのでしょうね。
てか日本も借金大国ですよねぇ…。
こんな恐ろしいサイトもありました。↓
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
どうやっていつ返せるのやら。
世の中、問題多いっすね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
つけなきゃ意味ないじょ。
他にも色々あるみたいね。
・エイズ&貧困撲滅
・難民基金平和
・ペット愛護基金用
・乳がんリサーチ
・いじめ撲滅キャンペーン
・緑と仲良しキャンペーン
・ガン基金(リブストロング)
・スマトラ島沖地震の津波で災害にあった人たちへ
・本を読もうキャンペーン
等等・・・我が家には結構あります。結構つけてる人最近みるよね?
投稿: aio | 2005.08.13 00:07
色々あるのですな。
こーしたほうがいいっていうのはたくさんありますが、
なかなかその通りにはできないのですよね。
まぁ、自分のスタンスで。
投稿: 246 | 2005.08.13 09:47
こんなサイトをみかけました。↓
http://whiteband.sakura.ne.jp/
300円の内訳として売上の4割が流通費、3割が原価、残りの3割はNPOの活動資金に使われるらしく、貧しい国の人々へは1円もいかないとのことらしい…。
募金ってちゃんと使われているのか疑問に思ってしまいますね。
投稿: 246 | 2005.09.22 12:38