オミヤゲ。
1ヶ月ほど仕事でインドに行ってた姉からのみやげ物。
間接照明、フォトフレーム、ポストカード。
※お香は違いますよ。
ありがとう。
でも、みやげ物はインドでなく何日か寄り道したタイで買ったものらしい。
今年はどこか海外に行きたいなぁ。
まだ見ぬ何処かへ。
1ヶ月ほど仕事でインドに行ってた姉からのみやげ物。
間接照明、フォトフレーム、ポストカード。
※お香は違いますよ。
ありがとう。
でも、みやげ物はインドでなく何日か寄り道したタイで買ったものらしい。
今年はどこか海外に行きたいなぁ。
まだ見ぬ何処かへ。
金曜の夜、某D社の面々とマージャンに行きました。
役満上がったる~と勇んで行くも
逆にK社長様に
「大三元つもっ!!!」
と役満積もられました。(゚◇゚;)
そのまま、調子を崩して一晩ぼろ負けでした。
なんだよ~っ、2006年。
つらすぎる…。(;_;)
そしてひそかにリベンジを誓うのであった。
たま~に食べたくなるのです。
ミスタードーナツ。
http://www.misterdonut.jp/
東中野の駅前でとおりかかってつい買っちまいました。
あとたま~にケンタッキーフライドチキンとかも食べたくなります。
最近食べてないなぁ。
寒い日が続きますね。
外歩いてると顔が凍りつきそうな気がします。
早く暖かくなってほしいものです。
春には神田川沿いに桜がいっぱいになるのですよ。
でも、春には花粉症が…。(゚-゚;)
やっぱし夏・秋のほうが好きですわ。
今日は実家に帰省、家の敷居をまたがずそのまま墓参りへ。
そして八王子にてふぐ食す。
そのあと川崎の姉の旦那の実家・井上家に新年のご挨拶。
そのまま夜まで宴会。
軽い拉致くらってました。
まぁ、フグ食べれたのでよきかな。(^^)
謹んで新春のお喜びを申し上げます。
本年も宜しくお願い致します。
2006年ですな。
毎年実感ないですけど。
To insure a successful year, you must begin on January 1.
っつーことで何か始めていきたいと思いま~す。
最近のコメント